超伝神トライブレイバー制作プロジェクト

東京都町田市を舞台にしたローカルヒーロー『超伝神トライブレイバー』の制作プロジェクトのブログです!

創作起動部隊とは

自分たちの物語のヒーローの力を借りて

コスチュームを纏って闘う

 

 以前から「創作起動部隊」という名称で活動をしていましたが。

 まだこれに関してあまり説明をまとめてなかったので。

 今回はこれについて紹介したいかと。

 

 まず「創作起動部隊」で現実に行う活動は。

自分(達)が制作しているキャラクターのコスチュームを制作し、それを着た上で、様々な活動を行う」というものになります。

 

 これを、「創作起動部隊」の設定としての面から言い直すと。

自分(達)が制作しているキャラクターは異世界の住人であり、我々はコスチュームを纏い、演技することで彼らの力を借り、様々な活動をしている

 となります。

 

 また、ここに。

キャラクターの力をより良く引き出すためには〈質の高い衣装や演技など〉と〈キャラクターの知名度〉が必要」という設定が加わり。

 結果として衣装制作や演技の練習、あるいは作品を制作し発表している事もまた「創作起動部隊」の活動となります。

 

 更に場合によっては「そのキャラクター」にちなんだ活動をすることで、よりキャラクターの力を引き出せるというものもあり。

 

 例えばトライブレイバー』は作中で「トライブレイバーは町田市について多くの人が知っている事で強くなる」という設定があるので。

「創作起動部隊」においてもトライブレイバーを扱う場合には、町田にちなんだ活動をするとより強い力が得られる。

 の、ような設定があったりします。

 

 他、例えば着るコスチュームについては、いわゆるヒーローである必要もなく。

 対象のキャラクターが魔法少女だったり、異能力者だったりしても。

 それに合わせた衣装で構わないし。

 

 そもそもあくまで「キャラクターの力を借りる」ための衣装なので。

 物語中の格好と一致させる必要もなく。

 

 例えば対象のキャラクターが魔法少女であっても。

 活動で着るのは「魔法少女キャラクターのデザインを、ヒーロースーツにアレンジしたもの」などでも構わないと考えています。

 

 で、私がもう一つ制作していて、創作起動部隊の活動にもしている『冥彩騎士』ですが。

 こちらは『トライブレイバー』とは別の世界(物語)の住人でして。

 

 本来はダークヒーロー系の姿に変身する女性なのですが。

 今は私が力を借りているので扱いとしては「男性ヒーロー」で。

 

 格好も現状ではヒーロースーツではなく。

f:id:tribraver:20191207171200j:plain 

 この写真のような姿になっています。

 

 という事で。

 今後も「創作起動部隊」はこういう形で活動をしていこうと思っています。

 よろしくお願いします。