超伝神トライブレイバー制作プロジェクト

東京都町田市を舞台にしたローカルヒーロー『超伝神トライブレイバー』の制作プロジェクトのブログです!

町田が舞台の文学作品を読む

 第1回目……の、前に

読書感想、始めました

【窓井来足】*1

 という訳で、読書感想コーナーを始めたいと思います!!

 では、早速第1回目の……。

 

【桑林識句】*2

 ちょっと待ちなさい。

 いきなり始められても。ブログ読者が混乱するんじゃないかしら?

 まずちゃんと事情を説明してもらわないと。

 

【窓井】

 うん? 事情? 事情と言っても精々。

「識句さんが文学少女キャラだから、読書系イベントとかで使いたい」というのが。

 前から考えとしてあったので。

 

 いっそ私、窓井が「町田が舞台として登場する文学作品」を読んで。

 その感想コーナーに識句さんも登場してもらおうかっていうだけだけど?

 

【識句】

 だけだけどって。

 それを最初に説明しないと読者も、そして私も困るのだけれど。

 ……まあ、いいわ。

 

 で、第1回には何を読んだのかしら?

 

【窓井】

 うん。第1回目はまほろ駅前多田便利軒』です!!

 

【識句】

まほろ駅前』シリーズの第1作目よね。

 確かに、ドラマ化もしている有名作品だし。

 最初に扱う作品としてはいいのかもしれないわね。

 

【窓井】

  いや、実は。この作品を最初に選んだ理由って。

 町田市民文学館が「町田が登場する文学作品」というリストを作っていて。

 このリストの1番目だったから……というのが主な理由なんだけど。

 

【識句】

 え? それが理由なの?

 

【窓井】

 いや、勿論。

 この作品シリーズは以前既に2回読んでいて、内容をとても気に入っているとか。

トライブレイバー』の内容に影響を与えている面もあるとか。

 そういう理由も考慮した上で最初に紹介する作品に選んだけど。

 

 今後、このコーナーでは先に紹介した作品リストを参考に読書をする予定だから。

 わかりやすいように、リストの順番で本を読んでいきたいかなぁ……と。

 

【識句】

 まあ、確かに。

 リストの中からランダムに本を選んで読んでいくと。

 ブログを読んでいる人からしたら「今まで何を読んだか」が確認しにくくなるでしょうしね。

 

【窓井】

 そうそう、そういう事。

 では早速、本の感想を……と、思ったんだけど。

 

【識句】

 読書感想を始めるまでに随分長々と記事が続いてしまったから、感想はまた次回。

 ……とかかしら?

 

【窓井】

 まあ、そうなるね。

 ……という事で、次回からの読書感想、よろしくお願いします!!

 

(この記事で窓井と会話している桑林識句は架空の人物ですが、読書およびその感想をブログに書く事は実際に行う予定です)

*1:まどいきたる。このブログを書いている人。

*2:くわばやししるく。カイコガの力を持つ怪人に変身できる文学少女