超伝神トライブレイバー制作プロジェクト

東京都町田市を舞台にしたローカルヒーロー『超伝神トライブレイバー』の制作プロジェクトのブログです!

バレンタイン再び

それは1年前の事……

いや、誰が覚えているものか

 

〈前回までのあらすじ〉

 自身の制作するトライブレイバー』は現状では全くの無名作品であるにも関わらず「他の作品もやっている」という理由で、バレンタインシーズンに便乗しようとした窓井来足*1

 

 そんな彼に向けて「そういうのは、もっと作品が有名になってからにしなさい」とか。

 あるいは「バレンタインのチョコを作る前に渡す相手を作りなさい」などという辛辣なアドバイスをぶつけた桑林識句*2

 

 結果、最終的に窓井は「作品に人気が出たら識句がバレンタインに何かする」と、勝手にブログ読者と約束したのだが……。

 

 詳しくはこの昨年のバレンタイン記事を参照。

tribraver.hatenablog.com

 

【識句】

 ……ちょっと。

 1年前の話なんて引っ張り出しても誰も覚えていないと思うのだけれど。

 

【窓井】

 うーん。昨年の記事を読んだ限り、この辺りで小説版『超伝神トライブレイバー』を投稿し始めたようだねぇ。

 ちなみに、現状だと第2話が終了して、次回から第3話というところになっているんだけど。

 

【識句】

 いや、今は小説版の事はいいから。

 一体、1年前の話を引っ張り出してどうするつもり?

 

【窓井】

 どうするって、今年は識句ちゃんが何かしてくれるっていう約束……。

 

【識句】

 あなた、ちゃんと1年前の記事を読んだのかしら?

 その約束、この『トライブレイバー』にファンが集まり、作品制作が進んだらって書いてあるわよね?

 

【窓井】

 いや、だから進んだでしょ? 第2話まで。

 

【識句】

 第2話って。そもそも、そこまでだとまだ私が登場してないじゃない。

 確か、現在の予定だと第4話で登場でしょう? せめてそこまでは進めてもらわないと。

 

【窓井】

 でも、進んだことに変わりは……。

 

【識句】

 なら、ファンの方はどうなのかしら?

 とても「それなりに集まった」とは思えないのだけど。

 

【窓井】

 そうかなぁ? そもそも「それなり」って何人だか決まっていないし……。

 

【識句】

 ま、確かに決まっていないわよね。でも決まっていないという事はつまり。

 目標に届いていないと言えば、そうでもあるってことじゃない。

 

【窓井】

 じゃあ今年は、識句ちゃんが何かするって約束は無しかぁ。

 残念だけれど……。

 

【識句】

 そうね。残念だけれど……なんて、いう展開で終わるのもどうかと思ったから。

 実はガトーショコラ、作ったのよね。暇だったし。

 

【窓井】

 お、流石。

 で、どんな感じになったの?

 

【識句】

 そうね、こんなのだけれど……。

f:id:tribraver:20200214210551j:plain

f:id:tribraver:20200214210446j:plain

 

【窓井】

 ……これ、僕が作ったやつじゃあ。

 

【識句】

 違うわ。これは私が作ったものよ。

 ただ、そちらの世界に直接、私たちの世界のものを表示はできない*3から結果的にあなたの作ったのと同じものがイメージ画像として写っているだけで。

 

【窓井】

 いや、それはどうなんだろう……。

 というか、何故僕が作ったやつと同じ画像がイメージとして表示されるんだい?

 

【識句】

 それはまあ、私があなたが使っているのと同じレシピで作ったからじゃないかしら?

 

【窓井】

 いや、それじゃあ結局、僕が作ったのを載せても同じじゃないか。

 

【識句】

 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないわね。

 結局その辺りは観測者の認識によって変動するから、考えるだけ無駄よ。

 

【窓井】

 なんか、それっぽい事言って誤魔化そうとしているような。

 ……まあ、いいや。

 

【識句】

 あら、いいのかしら? あっさり諦めるなんて以外。

 

【窓井】

 うん。まあ今年は色々あって忙しかったから。

 今年はこれで読者の方々には申し訳ないけど我慢してもらうとして。

 来年こそは、識句ちゃんがバレンタインイベントとして何かするって事で。

 では、よろしくお願いします☆

 

【識句】

 ……って、また1年引っ張るの!?

 まあ、来年もきっとこんな感じでグダグダになっているでしょうから、私としては別に構わないけど。

 読者はそれで納得するのかしらね。

 

(この記事でブログ管理人と対談している桑林識句は架空の人物ですが、予定は実際に実行するつもりでいます……来年のバレンタインイベントは未定ですが。また『超伝神トライブレイバー』は窓井来足が書いた作品です)

*1:まどいきたる。『超伝神トライブレイバー』の作者にて、このブログの管理人。

*2:くわばやししるく。トライブレイバーの登場人物でカイコガの力を持った姿に変身できるようになった文学少女

*3:識句も含め、トライブレイバーの登場人物は異世界にいる設定であり、その異世界の様子を直にこちらに表示することは現状ではできないとなっている。

フットサルを体験する

創作機動部隊 episode.11

2020ダイバーシティミニカップ

 先日2月8日、創作起動部隊の窓井来足*1は。

 フットサルを体験するために2020ダイバーシティミニカップに参加してきました。

 

 この大会は「ダイバーシティ」とあるように。

 様々な人が関わっているもので。

 その為、普段からフットサルを練習している人から。

 私のように、以前何度か練習しただけという人もいまして。

 

 ただ、そういう事情もあるためなのか、試合時間は前半後半それぞれ3分の計6分

 また、前半にはくじ引きで選ばれる特殊ルール、例えば「氷鬼をしながら試合をする」「腕をバンドでつないで二人一組になる」のようなものが存在し。

 更に、試合はリーグ戦ですべてのチームと1回ずつ行う

 

 というものになっていました。

 

 さて、そして今回のフットサルの感想なのですが。

 まず、普段からそれなりに運動している自分は体力的には全試合出場しても持ったものの。

 普段は個人プレーで行うスポーツ中心なので。

 チームプレーだったり、相手が複数いるという状態に中々慣れず。

 途中から思考力や集中力の方がやや鈍くなっていたように感じます。

 

 また、個人的には。

 格闘技で蹴り技はやるものの、フットサルのようにボールを蹴る経験が少ない為。

 ボールを蹴る際の脚のリーチがイメージしづらく「足を延ばしたが届かない」という事がいくらかあったりもしました。

 

 が、そんな状況でも。

 仲間と、そして相手チームや審判の方などと一緒に。

 試合、そして楽しい時間を作ることが出来たので、今回大会に参加してとても良かったと思っています。

 

 参加者、関係者の皆様、今回はありがとうございました。

 また、機会があれば大会やイベントに参加したいと思っているので。

 その際はよろしくお願いします。

 

(この記事で活動している〈ヒーローを召喚するために町田を調査している部隊〉としての創作機動部隊はフィクションですが、創作活動やフットサル大会への参加は実際に行っています)

*1:まどいきたる。

創作機動部隊 西へ

創作機動部隊 episode.10

実際、神戸市へ行ってきました

 この日、私、創作起動部隊の窓井来足*1は。

 兵庫県神戸市行ってきました。

 

f:id:tribraver:20200130183451j:plain

 

 何故、東京都町田市を舞台にしたヒーローを制作している私が。

 そこに向かったことをこのブログで活動報告として紹介するかといえば。

 

 兵庫県神戸市東灘区。ここにある処女塚古墳*2は。

 町田市の小山田および忠生と関連があるからです。

 

f:id:tribraver:20200130183247j:plain

f:id:tribraver:20200130183304j:plain

 

 実はこの処女塚古墳には、湊川の戦いの際。

 新田義貞側にいた小山田高家という武将が。

 新田義貞を逃すために戦い、討ち死にしたという話があるのですが。

 

 この小山田高家はかつて小山田にいた小山田氏という一族の一人で。

 また、彼の墓所は小山田有重、行重親子の墓所でもある下小山田町の大泉寺であり。

 

 更に町田市の忠生という地名は。

 小山田高家という「義な人がまれた所」というところからつけられたという話もあるので。

 

 この古墳は、ある意味で町田に関連がある場所であるといえます。

 

f:id:tribraver:20200130183205j:plain

f:id:tribraver:20200130183225j:plain

 

 とはいえ。

 

 古墳自体は4世紀前半ごろのもので。湊川の戦は南北朝時代

 そして忠生村という名称は明治時代につけられたものなので。

 

 それぞれの出来事の間には相当な時間の差があったりします。

 まあ、それもまた歴史を学ぶ上での面白いところでもあるのですが。

 

 また、町田には直接的に関係ないですが。

 この古墳は菟原処女の伝説*3の舞台ともされ。

 

 その伝説というのは。

「美しい女性を巡り二人の男が争い、それを嘆いた女性が自殺。男たちも後を追った」

 というものなのですが。

 

 その関係で。

 この付近にある二つ古墳もそれぞれ西求女塚古墳、東求女塚古墳と呼ばれ。

 後を追った男たちの墓だとされています。

 

 もっとも、実際にはこの土地にいた豪族の墓ということですが。

 それはともかく。折角なので。

 

 その二つの古墳にも行ってみました。

 

f:id:tribraver:20200130183320j:plain

f:id:tribraver:20200130183341j:plain

 

 ……が。

 今回、西求女塚古墳のある求女塚西公園が工事中で、入れませんでした。

 

f:id:tribraver:20200130183424j:plain

 

 しかし、これはこれで取材としては貴重な経験なのでよかったとも思います。

 

 それと最後に。

 今回のブログの記事の見出しはとある特撮のパロディになっており。

 その関係で、それのロケ地にも足を運んだことを報告しておきます。

 

f:id:tribraver:20200130183014j:plain

f:id:tribraver:20200130183147j:plain

(この辺りがそうらしい……)

 

(この記事で活動している〈ヒーローを召喚するために町田を調査している部隊〉としての創作機動部隊はフィクションですが、創作活動や古墳見学などは実際に行っています)

*1:まどいきたる。

*2:おとめづかこふん。

*3:うないおとめのでんせつ。

キャラクターイラストとか

そろそろ人間態のイラストを

そもそもキャラの容姿についてが

 

 我々の世界(現実)と『トライブレイバー』世界の狭間にあるとある場所。

 そこに高座水槌*1と、彼女に付き合わされた桑林識句*2がいた。

 

 二人は何のためにここに集まったのか――。

 

【水槌】

 ちょっと。更新頻度が下がってんですけど!!

 Twitterをさとりん*3に任せるから、こっちのブログであたしが活躍するって話だったよね?

 

【識句】

 確か昨年末の記事ではそんな事言っていた気がするけど。

 まあ、いいじゃない。面倒な仕事が無くて助かるわ。

 

【水槌】

 そんな事、仮にも萌えキャラ*4が言っていいわけないっしょ。

 ってなことで、作者のまー君*5がやらないならあたしがやっちゃうことにします!!

 

【識句】

 ……この文章もその窓井が書いているんじゃないかしら?

 

【水槌】

 そこ! 唐突にメタなこと言わない!!

 

【識句】

 先に「萌えキャラ」とか言ったのはどこの誰だったかしら?

 まあ、その辺りは複雑な事情があるからメタとも言い難いのだけれど。*6

 

【水槌】

 そうそう。メタともいえるし、そうでもないともいえる。

 その萌えキャラなんですけど……いい加減、イラストが欲しくない? って。

 

【識句】

 イラストって、怪人態ならあるでしょ。もう既に。

 

【水槌】

 じゃなくて、人間態の方!!

 ってか、くーちゃん*7はそもそもが女子高生でしょうが!!

 変身できるようになっただけで!!

 

【識句】

 だから何?

 

【水槌】

 いや、せっかく可愛いのに、みんなに見てもらわなくていいのかなって?

 

【識句】

 人前に姿晒して喜ぶ趣味はないわ。あなたと違って。

 

【水槌】

 うぅ。その言い方だとなんか、あたしだけ目立ちたがり屋みたいじゃん。

 

【識句】

 違うのかしら?*8

 

【水槌】

 いや、そうですけど……って、あたしが目立ちたがり屋かなんてどうでもよくて。

 人間態の方のキャラクターイラストが欲しいって話をしたいんだけど?

 その辺り、くーちゃん的にはどうなのよ?

 

【識句】

 まあ、作品の事を考えたら主人公およびメインキャラクターの人間態のイラストはあった方がいいでしょうね。

 今のところ、ヒーローや怪人の姿しかないけど。

 この『トライブレイバー』は人間同士としてのやり取りの場面もかなり多いでしょうし。

 

【水槌】

 うんうん。今こうやって話しているのも、その人間の姿なわけだし。

 正直「胸から上、正面のみ」でもあった方が、どんな人が話しているかイメージしやすいと思うよね?

 

【識句】

 そのくらいなら窓井さんでも描けるんじゃないかしら?

 上手い下手を考えなければだけど。

 

【水槌】

 うーん。あたしとしてはちゃんとしたイラストが描ける人に描いてほしいなぁ。

 ってか、まー君もそういうつもりで自分では描いていなかったんじゃなかったっけ?

 

【識句】

 そうだけど。今の状態で他の人に頼もうにも。

 そもそも私たちの容姿について、情報が少な過ぎるのよね。

 Twitterではたまに出していたみたいだけど。

 

【水槌】

 なるほどねぇ。で、せめてまー君が描いたようなのでもイラストがあれば説明になると。

 ……それじゃあ頼んでみようかな? あたしが。

 

【識句】

 あの人も忙しいとは思うけど、まあ頼むだけならいいでしょう。

 何せ、こっちはあの人の作品のキャラクターなわけだし。

 

【水槌】

 よぉし、決まり!!

 って、訳で次回はまー君に依頼しに行ってみよう!!

 

 (この記事で会話している髙座水槌、桑林識句は架空の人物です。また『超伝神トライブレイバー』は窓井来足が制作している作品です)

*1:たかくらみづち。境川の神にして蛇の神。ついでにオタクなおねーさん。一応ヒロインポジションだが……。

*2:くわばやししるく。カイコガの能力を使う怪人に変身する力を持った女子高生。

*3:麻幌さとりの事。この作品のライバルポジションに当たる女性ヒーロー。

*4:あくまで水槌の自称。

*5:窓井来足。このブログ管理人であり『トライブレイバー』の作者。

*6:『トライブレイバー』の物語は「異世界で起こった事だが、我々の世界(現実)ではフィクション扱い」という設定なので。

*7:桑林識句の事。名前の最初と最後が「く」で終わるのが由来。

*8:水槌の名誉のために(?)説明すると。立場的に〈神〉扱いの水槌は、存在を維持し、力を持つためには知名度が必要なので、萌えキャラとして自分を売り込みたいという面がある。

どんど焼きに向かう

創作機動部隊 episode.09

そもそも「どんど焼き」とは

 先日私、創作起動部隊の窓井来足*1は。

 小山内裏公園で行わていた「どんど焼きを見学しに行ってきました。

 

 さて、そもそもこの「どんど焼き」とは何か

 私は生まれも育ちも町田市なので、この名称に馴染みがあるのですが。

 どうやら地域によって呼び方が違う祭りらしく。

 

 Wikipediaでは。

左義長」という小正月に行われる火祭りの項目があり。

 この左義長の一つが「どんど焼きらしく。

 

 他にも「とんど」や「どんどん焼き」「おんべ焼き」など様々な名称があり。

 更に九州では「鬼火焚き」や「ほっけんぎょう」と呼ばれる、1月6日の夜あるいは1月7日の朝に行う火祭りがこれに該当するようです。

 

 これについては、呼び方以外でも「何を燃やすか」「餅や団子の扱い」など。

 地域によって差があるらしく。

 

 私が地元の歴史や文化を調べる際に、単に「町田市内」だけを調べるのではなく。

 他の地域と比較しているのは。

 こういった同じようなものでも地域によって差があるから」というのを。

 今回、調べてみて改めて思い出しました。

 

 さて、そんな「どんど焼き」ですが。

 やはり、実際にあの大きさのものが燃えているのを見ると迫力がありました。

f:id:tribraver:20200115113831j:plain

f:id:tribraver:20200115113748j:plain

 

 また、こういった場所に多くの人が集まっている様子を見たり。

 和太鼓の演奏などを聞いたりすると。

 祭りというのは現地に行って体験するのが大切な面も多いとも思ったので。

 

 これからも、こういった行事には足を運ぼうと考えています

 では、今後もよろしくお願いします。

 

(この記事で活動している〈ヒーローを召喚するために町田を調査している部隊〉としての創作機動部隊はフィクションですが、創作活動やどんど焼きの見学などは実際に行っています)  

*1:まどいきたる。

初詣に向かう

創作機動部隊 episode.08

神社仏閣と民話伝承

 

 新年あけましておめでとうございます。

 創作起動部隊の窓井来足*1です。

 

 早速ですが。

 今年の初詣。私はまず年越しの時間帯。

 除夜の鐘を聴きに、高ヶ坂にある龍澤山祥雲寺に行ってきました。

 

f:id:tribraver:20200102113728j:plain

 

 ここは、私個人としてはダンス教室や寺フェスなど。

 様々な習い事やイベントでお世話になっているお寺なのですが。

 

『町田の民話と伝承』でも紹介されている「身代わり観音の傷あと」という話の舞台でもあり。

 私としてはそういう点でも注目しているお寺です。

 

f:id:tribraver:20200102113824j:plain

(ちなみにお寺では年越し蕎麦もいただきました)

 

 次に。

 日中は、去年の初詣にも行った根岸にある淡嶋神社に向かいました。

 

f:id:tribraver:20200102114249j:plain

 

 ここは前にも紹介したように都内では唯一の淡嶋神社であり。

 

 また、淡嶋神社の御利益は「安産子宝や人形供養なのですが。

 この付近の縄文の遺跡からは大きな石棒と多数の土偶が発掘されているため。*2

 史実としては兎も角、私個人としては両者の関係性が気になっている場所でもあります。

 

 ――と、こんな形で二か所ほどに初詣に行ってきたのですが。

 町田市にも民話や伝承あるいは歴史的な出来事の舞台となった神社仏閣が多々あるので。

 そういう部分を意識して足を運ぶと、また違った面白さがあると私は感じており。*3

 

 今後は、そういった面の紹介も、この創作起動部隊としての活動で出来たらと考えています。

 

 では、今年もよろしくお願いします。

 

(この記事で活動している〈ヒーローを召喚するために町田を調査している部隊〉としての創作機動部隊はフィクションですが、創作活動や初詣などは実際に行っています)

*1:まどいきたる

*2:どちらも子孫繁栄の儀式に使われたとされている。また土偶は人形と考える事もできる。

*3:勿論、町田以外の場所でも神社仏閣にはそういう要素もあるので。興味も持った方は是非、自分の住んでいる地域で調べてみて欲しいかと。個人的にはこういう「場所+エピソード」こそその土地ならではのものなので、地域活性化に活かせると思うのですが……。

Twitterの担当を変更!?

そして、萌えキャラ路線も

さて、今後はどうなる!?

 

 前回の記事で。

トライブレイバー』のヒロイン枠である高座水槌*1か、ライバルである麻幌郷里*2に。

 我々の世界(現実)での活動をしてもらうという話になっていましたが。

 

 果たしてそれは一体どういうことなのか。

 今回は彼女たち二人と、窓井来足*3とのトーク形式で、それを紹介したいと思います。

 

【水槌】

 で、あたしに何をしろっていうのかな?

 ……ついに、この作品のメイン萌えキャラとして全面的に活動しろとか?

 

【郷里】

 どこの世界にお前みたいな萌えキャラがいる!!

 というか、怪人態しか発表されてない萌えキャラとかどうなんだ?

 

【水槌】

 えー、行けるっしょ? 最近はいろんなのいるし。

 それに見た目と中身のギャップとか萌え要素だから問題ないって。

 

【窓井】

 いや、別に今回は萌えキャラとして活動しろという話じゃあなくて。

 どちらかにTwitterとかの活動をしてもらいたいってことなんだけど。

 

【郷里】

 Twitter……。

 確か前回はヒーローショーとかの方もやって欲しいというような扱いだったが?

 

【窓井】

 ショーとかの活動については、もう郷に準備とかしてもらっているから。

 この場合彼にはそちらに専念してほしいと伝えて。

 

 二人にはTwitterとか広報面を頼みたいかなぁ……って。

 

【水槌】

 広報面? そこでなら萌えキャラとかやっていい?

 

【郷里】

 まだその話引っ張るのか? ……どうなんだ、窓井?

 

【窓井】

 自分としては郷里にTwitterなどを。

 水槌にはその他の面で活動してほしいかなぁと思っていて。

 

 そこでならいいんじゃないかな? 萌えキャラ。

 

【水槌】

 んーでも。今のところ広報ってTwitter以外だと精々このブログで。

 こういうトーク形式以外の記事はまー君*4が「創作起動部隊」って形で書いているよね?

 ……あたしの出番なくない?

 

【窓井】

 その辺りが悩みどころなんだけど。

 ……水槌さん枠として何かブログに設けたいかなぁとは計画中だったりして。

 

【郷里】

 それは、こいつに下手に動かれるとまずいから言っている言い訳か?

 

【水槌】

 まー君はそんなことしないでしょ? ねぇ?

 

【窓井】

 実のところ、僕個人としても「怪人態のある萌えキャラ」っていうのは推してみたいからね。

 この辺りは実際にやっていくとして……ところで。

 

 郷里の方はTwitter担当で構わないのかな?

 

【郷里】

 構わないが……しかし、色々と準備が――

 

【窓井】

 よし。構わないなら早速、来年の頭からやってもらおうと思うんで。

 よろしくお願いします!!

 

【郷里】

 来年……って、それはつまり明後日じゃあないか?

 そんな急に出来る訳がないだろう。

 

【水槌】

 今更後に退けないよ、さとりん。

 こういう世界では始まりはいつも突然なんだから。

 

【郷里】

 何それっぽい事を言っている!?

 っていうか、さとりんって言うな!!

 

 (この記事でブログ管理人と対談している麻幌郷里、髙座水槌は架空の人物です。また『超伝神トライブレイバー』は窓井来足が制作している作品です)

*1:たかくらみづち。境川の神にして蛇の神であるオタクなおねーさん。主人公の味方側だが怪人態もある。

*2:まほろさとり。ライバルヒーローである女性。主人公の郷がスピードタイプなら彼女はパワータイプの戦士。

*3:このブログの管理人にして『トライブレイバー』の作者。

*4:窓井来足のこと。